田町の鍼灸マッサージ治療院「かわい指圧ルーム」
スタッフブログです。
レイニーブルゥゥゥー終わったはーずーなのにー
ほんと、ここ最近、梅雨は終わったはずなのに、この、雨、雨、雨‼
なんだかどよーん、としちゃいますね。
実際に雨の日は首肩の辛さが増す…片頭痛や、そこまではいかなくても頭がシャキッとしない…
腰やひざの古傷が痛む方も多いですよね。膝痛いから雨降るわ!!なんて、天気予報できちゃう方も。(笑)
いったい何で、天気の悪い日に不調を感じやすいのか??どうしたらいいのか??
一緒に、勉強していきましょう(^^)
まずどうして、天気の悪い日は体調不良が起こるのか??
それは気圧が大きく関係してきます。
気圧とは 圧 という字の通り、身体に対して圧力をかけています。
その圧力でキュッと力を加えられることによって身体が締まり、血の流れが促進されるのです。着圧ソックスとかと同じイメージですね。
天気の悪い日は気圧が低くなってしまいその圧力が弱くなってしまうので、身体は緩み、やや膨張します。その結果血液の流れもゆっくりに。
普段からコリや冷えなどで血行の良くない方だと、低気圧がかかってさらに血行が悪くなってしまうのでかなり体調不良を感じやすくなってしまうんですよね。
自分でできる改善方法は、血行を良くすることが大事なので、軽い運動やストレッチをしたり、湯船につかったりするのがおススメです(^^)
おうちで雨音を聴きながらのんびりストレッチ…とか良い香りの入浴剤でのんびりバスタイム…などなど。毎日やるのは難しいですが、雨の日だけなら!と思うとハードルが下がる感じ、しませんか??
それに雨の日はマイナスの事だけではなく、副交感神経が優位になりやすいので、実は体を休めるのにはうってつけ!
せっかくなのでいつも頑張っている身体をゆっくりケアするメンテナンスデーにしてみてはいかがでしょう?
自分でやるメンテナンスには限界があるわ…と、思ったらマッサージの出番です!!
マッサージで血行を良くしてスッキリ!晴れた日にバリバリ動けるようにしていきましょう!!
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
かわい指圧ルーム
http://kawai-shiatsu.com/
住所:〒108-0014 東京都港区芝5丁目22-4
TEL:03-3452-4433
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇