田町の鍼灸マッサージ治療院「かわい指圧ルーム」院長の河合です。
いよいよ腰痛に効くマッケンジー体操のブログも今回で最後になります。
腰痛テストの内容をまとめますと以下の3つの腰痛タイプにわけられました。
・腰を反らして痛かったり、制限がある→椎間板性腰痛(椎間板ヘルニア)
・腰を前に倒して痛かったり、制限がある→椎間関節性腰痛
・前屈・後屈のどちらも痛かったり、制限がある→椎間板性腰痛(椎間板ヘルニア)と椎間関節性腰痛の両方
今回は腰を前屈する際に、痛みや運動制限がある方の体操になります。
繰り返しになりますが反動を付けずに息をゆっくり吐きながらおこないましょう!
<前屈み体操>腰を前屈させると痛い方・運動制限のある方に効きます。イスで行います。
~椎間関節性腰痛~
①イスに座る
・脚を肩幅より大きく開き、腿の上に両手を置く
②上半身を前に曲げていく
・①の状態から息を吐きながら上半身を前に曲げていく
・足首を持ち、体を引き下げる
・できるだけ深く腰を曲げましょう!
③上記の動作を3~5回ほど繰り返します
イスに座って、体を前にかがませるだけですが、椎間関節性腰痛のかたにとってはかなり苦痛を感じます。
無理せずできる範囲で、すこしづつ範囲を広げていきましょう。
<マッケンジー体操のまとめ>
・マッケンジー体操を行うと早い方ならすぐに腰の痛みが取れたり、軽くなっていきます。もし2週間以上やっても効果が認められない場合は医師の受診をおススメします。
・もし腰痛が治まっても、マッケンジー体操は腰痛予防のためにもそのまま続けて下さい。(私も毎日、朝昼晩と欠かさずおこなっています。)
もしマッケンジー体操のやり方や、腰痛のタイプが判別できない場合は当院スタッフにご相談ください。
また当院のマッサージや鍼灸との併用で腰痛の改善が早くなります♫
マッサージや鍼灸コースのご予約お待ち致しております!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
かわい指圧ルーム
http://kawai-shiatsu.com/
住所:〒108-0014 東京都港区芝5丁目22-4
TEL:03-3452-4433
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇